[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
女の子産み分けアドバイザー 大石さんへ
「女の子ができた魔法の産み分け術」を購入させていただいた東京のみさきです。
メールではいろいろ相談にお応えいただきありがとうございました。
大石さんのおかげで、念願の女の子をついに妊娠することができました。
マニュアルでは、生まれるまでは性別をお楽しみにすることすすめていましたが
すいません、どうしても知りたくて・・・というか
私はガマンしていたのですが、主人がガマンできずにこっそり聞いちゃいました!
女の子だそうです!夫婦で大喜びです!
もちろん女の子ができたこともうれしいことですが、もうひとつうれしいことがあります。
それは女の子の産み分けを主人との二人三脚で進めていきながら、
このマニュアルをを通じて夫婦の愛が深まったことです。
それはなぜか、その当時の苦労を振り返ってみると・・・
確かに女の子を妊娠するまでの道のりは決して楽なものではありませんでした。
私には2人の男の子がいて
上の子が小学校に入学して「最後に女の子が欲しいなぁ」と考えるようになりました。
子供は3人と決めてあったので、次はなんとしても女の子!と結構プレッシャーです。
もしかしたら、また男の子かも・・・
その頃は何をしてても不安で不安で、よく眠れませんでした。
そんな日々が続くと
「こんな辛い思いをするなら、もう女の子はいらない」と
あきらめようとしたこともありました。
・・・でもふと公園なんかで女の子を連れて楽しそうに歩いてる人を見ると
羨ましくて羨ましくて仕方がありません。
なぜか涙が自然にこぼれてしまいます・・・
「女の子なら可愛い洋服を着せて、髪を結って、買い物一緒に行って・・・」
ふと、我に返ったとき
このまま何もせず女の子を諦めてしまう絶望感より
もう一度、女の子を産みたい!女の子を育てたい!という
強い思いがこみあげてきたのです。
くよくよしていてもしょうがない!再びがんばってみようという気になりました。
まずは女の子がいる友達に話を聞いたり、近くで産み分けをしている病院をさがしたり、本屋で産み分けの本を買って読んだりしました。
しかし、どれも女の子の産み分けについて「これだ!」というものがありません。
基礎体温の大切さを理解して基礎体温表をつけはじめたのはいいけど
うまく計れているの?本当にこれで正しいの?と
わからずに、それがストレスになって体調を崩してしまうことも・・・
「やっぱりダメかな・・・」と
またあきらめモードになりかけたとき、このマニュアルに出会いました。
最初は 半信半疑でしたが 、マニュアルに書かれているように
まずは自分の身体のことをもっとよく知ることが大切なんですね。
「基礎体温の正しいはかり方、つけ方、読み方」は
女性の身体を理解するのにもとても勉強になりました。
それから、ご主人に産み分けのことをよく理解してもらえる
「夫のための女の子にやさしいセックス」はとても役に立ちました。
マニュアルに書かれていることをしっかり理解し
ひとつひとつ夫婦ふたりのペースで産み分けを進めていったことで
ついに女の子を授かることができました。
あきらめず頑張ってきたことにたいして本当にうれしい結果がでました。
私たち家族全員で感謝しています。
大石さん、本当にありがとうごさいました。
ps
私の周りで女の子が欲しい人や産み分けで悩んでいる人がいたら
=>>>このマニュアルが欲しい方はこちら
COMMENT